こんにちは!リペアフォース町田店です。
ビルに乗っている時、エレベーター内でスマホの通信が急に切れる経験、ありませんか?
これは多くの人が体感している、れっきとした現象です。
エレベーターは鉄の箱。この構造が携帯電波を遮断してしまい、通信が不安定になります。
また、上下移動によるキャリアの切り替えや基地局との距離変化も加わり、電波が一時的に届きにくくなるのです。
実はこの「圏外⇔圏内」の繰り返し、スマホの通信チップやバッテリーに負担がかかります。
通信を確保しようとして電力消費が急増することもあり、充電の減りが早くなったり、発熱の原因になることも。
エレベーターや地下など、通信が途切れやすい環境では、スマホ操作を控えるのがベスト。
SNSや動画の自動再生など、バックグラウンド通信も一時停止させると、スマホへの負担を減らせます。
圏外になる場所を出ても電波が戻らない・不安定が続くなどの症状がある場合、
SIMスロットや通信アンテナの故障・汚れが原因の可能性も。
当店では通信不良の点検やSIMスロットの交換なども即日対応しております。ぜひお気軽にご相談ください!