pic

Blog

ブログ

コスプレ撮影中にスマホ画面が曇る?レンズ交換の“見極めタイミング”とは


2025.07.05 秋葉原店

コスプレ撮影中にスマホ画面が曇る?レンズ交換の“見極めタイミング”とは

こんにちは、リペアフォース秋葉原店です。 コスプレイベントや屋外撮影が増える季節、「スマホのカメラがぼやける」「画面が曇る」といったご相談がよく寄せられます。 今回は、撮影トラブルの原因と、レンズ交換のタイミングについてお話しします。

 

なぜ撮影中にスマホが“曇る”の?

撮影中の曇りは、以下のような理由で起きやすくなります。

  • ● 暑い屋外から冷房の効いた室内へ移動したとき
  • ● レンズや画面内に水分が入り込んでしまった
  • ● 湿気+ケースで熱がこもることで結露が発生

特にレンズ内に曇りが見られる場合は、水没や衝撃でガラスの隙間から水分が侵入している可能性もあります。

 

“曇るだけ”と思って放置すると…?

一時的な結露なら自然乾燥で元に戻ることもありますが、内部に湿気が溜まったままだと腐食・サビ・レンズ劣化を招くおそれも。 カメラがピントを合わせなくなる・黒いシミが写るといった症状が現れたら、早めの診断をおすすめします。

 

レンズ交換のタイミングはいつ?

こんな症状が見られたら、レンズ交換のサインかもしれません。

  • ● カメラに白くモヤがかかる
  • ● レンズ表面が割れている/ヒビがある
  • ● ピントが合わない・自動でブレる
  • ● 写真に黒点やぼやけが出る

撮影イベント前後はとくに多い症例ですので、少しでも違和感を覚えたら早めの相談が安心です。

秋葉原で“撮影前の点検”もお気軽に

リペアフォース秋葉原店では、スマホカメラのレンズ交換や結露診断にも対応しています。 「撮影直前に曇った」「イベント当日にピントが合わない」なども、即日対応できる場合があります。

▶ リペアフォース秋葉原店(イベント会場からも徒歩圏)

pic

今すぐiPhone修理・iPad修理の金額を確認したい、または修理内容について聞きたいことがある

そういった方は下記からご連絡ください。

24時間365日受付しております。

お見積もり・お問い合わせはこちら

menu