pic

Blog

ブログ

仕事でもプライベートでも、スマホは“道具”じゃなく“命綱”


2025.05.20 町田店

仕事でもプライベートでも、スマホは“道具”じゃなく“命綱”

「画面が割れてもまだ使えるし…」 「充電がもたないけど、だましだましで…」

そんな風にスマホを“道具”として扱っている方、多いかもしれません。 でも現代においてスマホは、ただの通信機器ではなく“命綱”です。

 

1. スマホが止まる=予定も連絡もストップ

仕事のメール、会議のリマインダー、地図アプリ、オンライン決済… あらゆる業務がスマホ中心に回っている方も少なくありません。

スマホが使えない時間=仕事が止まる時間といっても過言ではないでしょう。

 

2. 家族との連絡、緊急時の備えとしても重要

突然の体調不良や災害時、連絡手段がスマホだけという家庭も多いはず。

「連絡がつかない」「GPSが使えない」 そんな状態では、大切な人の安全確認もできません。

 

3. 「まだ動くから」は危険。劣化の放置が故障を呼びます

バッテリーの持ちが悪い、反応が鈍い、画面がにじむ… それらはすべて本格的な故障の予兆です。

完全に使えなくなる前に、点検・修理で命綱を守るという意識が大切です。

 

町田でスマホの健康診断、承ってます

リペアフォース町田店では、画面・バッテリー・基板の状態チェックなど、症状が出る前の予防点検にも対応。

仕事道具として、そして日常の命綱として、 スマホの“ちょっとした異変”にも早めに対処を。

アクセス情報

  • 所在地:東京都町田市原町田4丁目11−13 天野ビル4F Oashis店内
  • アクセス:町田駅から徒歩4分
  • 営業時間:9:00〜18:00
  • 電話番号:050-3092-0036

「壊れたら直せばいい」では遅いかもしれません。 スマホはあなたの生活と命を支える“ライフライン”です。

pic

今すぐiPhone修理・iPad修理の金額を確認したい、または修理内容について聞きたいことがある

そういった方は下記からご連絡ください。

24時間365日受付しております。

お見積もり・お問い合わせはこちら

menu