pic

Blog

ブログ

雨の日に壊れるのは、気のせいじゃない


2025.05.30 秋葉原店

雨の日に壊れるのは、気のせいじゃない

「晴れてる日は大丈夫なのに、雨の日に限ってスマホの調子が悪い…」 そんな経験、ありませんか?

 

実はそれ、気のせいではありません

 

スマホは精密機器。 雨の日の湿気やわずかな水滴が原因で、 内部のパーツがダメージを受けるケースは非常に多いのです。

 

たとえばこんなトラブルが起きやすくなります:

  • タッチ反応が鈍くなる
  • 急に画面が真っ暗になる
  • 充電できたりできなかったりする
  • Face IDがうまく反応しない
 

特に、水没歴があるスマホ背面が割れているスマホは要注意です。

 

湿気が入りやすくなっていて、 内部の基板やコネクタに結露が発生することも。

 

しかも雨の日は、ポケットやバッグ内で温度差が発生しやすく、 それが内部結露の原因になることもあるんです。

 

スマホの故障は、“濡れてないのに壊れる”ことがある。 これがまさにそのパターン。

 

リペアフォース秋葉原店では、 こうした湿気や水分によるトラブルの点検・洗浄も承っています。

 

「なんか最近、調子悪いかも?」 そんなときは、放置せずに早めの対処がおすすめです。

▶ 雨の日トラブルの点検はこちら

pic

今すぐiPhone修理・iPad修理の金額を確認したい、または修理内容について聞きたいことがある

そういった方は下記からご連絡ください。

24時間365日受付しております。

お見積もり・お問い合わせはこちら

menu