親のスマホが“夏休みに壊れる”意外と多いケースとは? ~帰省・旅行で増えるスマホトラブル~
2025.06.25
秋葉原店

親のスマホが“夏休みに壊れる”意外と多いケースとは? ~帰省・旅行で増えるスマホトラブル~
こんにちは、リペアフォース秋葉原店です!
毎年この季節になると…
「帰省中に親のスマホが壊れて大慌て」
「旅行中に母のスマホが充電できなくなった」
そんなご相談が急増します。
なぜ“夏休み”にこうしたトラブルが多いのか?
今回はその意外な理由と、ちょっとした対策をご紹介します。
夏休みに壊れやすい意外なワケ
- ● 普段よりたくさん写真や動画を撮る → ストレージ満杯・動作不良
- ● 車や新幹線など暑い場所での使用 → 高温トラブル
- ● 旅行中の過充電・充電忘れ → バッテリー不具合
- ● 海やプールで防水過信 → 水没事故
- ● モバイルバッテリーの使い方ミス → 接続不良
よくある“親スマホ”の症状例
- ● 「電源が入らなくなった」
- ● 「Wi-Fiがつながらない」
- ● 「カメラが立ち上がらない」
- ● 「充電が異常に遅い」
トラブルを防ぐコツ
① 出発前に「バックアップ&アップデート」
旅先での万が一に備えて、事前にデータのバックアップを。
② 充電・バッテリー管理に注意
長時間の車内・直射日光は避け、こまめに充電量を確認しましょう。
③ 海・川・プールではケース選びを慎重に
防水ケースでも完全防水ではないため、油断せず丁寧な取り扱いを。
困ったときは秋葉原でスピード診断OK!
「実家に帰省中、母のスマホが動かない!」
「旅行先で父のスマホが水没…」
そんなときも、秋葉原なら即日診断・修理可能な場合が多いです。
帰省ついでにぜひご相談ください!
▶ リペアフォース秋葉原店はこちら