修理屋に届いた“ありえない修理依頼”10選!
2025.03.18
町田店
修理屋に届いた“ありえない修理依頼”10選!実際にあった衝撃エピソード
スマホ修理店には驚きの依頼が日々舞い込む!
スマホ修理店には日々さまざまな修理依頼が届きますが、中には「本当にそんなことが?」と疑いたくなるような驚きのエピソードも…。今回は、実際に修理店に寄せられたありえない修理依頼を厳選して10件ご紹介します!
1. スマホの中に謎の硬貨
「スマホからカラカラ音がするんです」という依頼。分解してみると、中には500円玉が!お客様曰く、子供がスマホで遊んでいたとのこと。まさかのスマホ貯金箱化…。
2. お米に埋めたら復活する説…本当だった!
「水没したスマホをお米に埋めてたら直った気がする!」と来店。分解すると確かに内部は乾燥済み。意外とお米の吸湿効果は侮れない!?
3. 分解中にスマホが鳴る
バッテリー交換中の分解途中、突然の着信音。「電源切れてますよね?」と技術者も困惑。何が起こったのか未だに謎…。
4. スマホが冷凍庫で氷漬け
「スマホが熱くなったので冷凍庫に入れました!」結果、結露で内部が水没状態に…。皆さん、冷凍庫はスマホの冷却装置ではありません!
5. 電子レンジで乾燥チャレンジ
「スマホを電子レンジでチンすれば水分が飛ぶと思った」という強者登場。もちろん、基板が焦げて修理不可。電子レンジでスマホは加熱しないでください!
6. 車に轢かれたのに無傷
「駐車場でスマホを轢いたけど無事だった」と持ち込まれたスマホ。確認すると、強化ガラスフィルムのおかげで無傷!フィルムの重要性を再確認。
7. スマホを洗濯機で丸洗い
「ポケットに入れたまま洗濯してしまいました!」中は水浸し…。乾燥と清掃で復活したものの、みなさんもポケットチェックはお忘れなく!
8. スマホが折り畳み式に!?
「ポケットに入れたまま座ったらスマホが折れました…」本当に二つ折りスマホになってしまった事例も。耐久性が高いとはいえ無理は禁物!
9. スマホを海で使ったら…
「防水スマホだから海で写真を撮りました!」しかし、実際は完全防水ではなく、内部は塩水で腐食…。海水は想像以上に危険なので注意!
10. スマホに穴が!?
「充電口のホコリを取ろうとしてドリルを使いました!」結果、基板まで貫通。皆さん、ホコリはエアダスターで吹き飛ばしましょう!
まとめ:スマホは正しく使いましょう!
修理店には毎日さまざまなトラブルが持ち込まれますが、スマホの扱い方次第で寿命が変わります!
「スマホがおかしいな?」と思ったら、無理な対処をせず、修理のプロにお任せください!